目次
【特集Ⅱ】
●空手道一つ、他に求むることなし
特別対談 中山正敏・豊田 穣
日々これ武道
●実用技術講座、基本から自由組手まで
実戦組手「その9」/庄司 寛
●青く静かに燃えろ、悠々と走れ
われら拳友「無念無想で技に対する」宇治田倫子さん
全国道場めぐり「厳しく優しくビシビシと」伊藤支部の巻
私の修業時代①「型を原点に」/土谷 秀男
●千年の歴史の重さ、剛柔流の型ゆるがず
剛柔流型「撃砕第一」後編/東恩納 盛男
●若き武者修行者たち
クラブ訪問<帝京高校>
●割れる、砕ける、飛び散る、瞬間をとらえた
【特集Ⅰ】試割
試割も稽古のうち
ワンポイントレッスン「鉄騎」/大坂 可治
BOOK スポーツの危機/落葉 千枚
日本空手協会のたどった道〔11〕/高木 正朝
【連載空手小説】
飛竜の拳「ニューヨークの顔役」/豊田 穣
全国かわら版
■第5回栃木大会 ■鏡開き